スマホチェックが楽々!腕時計が無いなら「iWOWN i6pro」を買えばいいじゃない。

続・キャンプ用具そろえ中

ぼくは初心者キャンパーなので、キャンプ用具も日々いろいろ調べて探しているよ。そんなぼくが購入したものを、ここで紹介していきたいと思うよ。
今日はキャンプとは関係ないようだけど、実は持っていると格段に便利なスマートウォッチについてだよ。

アウトドアでスマートウォッチってどうなの?

メリットは…?

ずっと気になっていた存在…スマートウォッチ

スマホをいちいち見なくても、腕時計型でSNSLINEのメッセージ着信のお知らせがチェックできるなんて便利だよ…。

焚き火水仕事、キャンプなどのアウトドアではスマホを触りにくい時間が多いから、「アウトドアでこそスマートウォッチ!」だとぼくは思うよ。

ちょうど腕時計も欲しかったし、最近のスマートウォッチは高機能でコスパが良いものがあるみたいだから購入してみたよ〜。

ぼくが選んだのは「iWOWN i6pro」だよ

ぼくが使っているスマホはiPhone。スマートウォッチを使うなら「Apple watch」がまず思い浮かぶけど、なにせ高価だよ..。Applepay通話などスマートウォッチの機能を余すことなく使いたい!という人にとっては、値段は気にならないかもしれないけど…ぼくにとってはちょっと手が出せない価格だよ..!

あと「Apple watch」は充電が1日もたない(2016.12現在)というのも、ぼくは毎日充電するほどマメじゃないからちょっと面倒かなぁ…。あとちょっとぼくがつけるには大きすぎるかなぁ…ごにょごにょ…ということで、今回は候補から外したよ。

じゃーん!

この「iWOWN i6pro」を選んだ大きな理由は

  • 大きさがコンパクト・軽量
  • 約90分の充電で約4~7⽇間、使用可能。
  • iPhoneと相性が良い
  • 値段が5,000円前後(2016.12現在)と安価
  • 通知機能がiPhone上の通知センターで管理できる!

だよ。上記4点について、詳しく説明していくよ。

「iWOWN i6pro」は女性がつけても大きさがちょうどいい

この大きさと薄さ。普通の腕時計くらいの大きさで、よくスマートウォッチにありがちな「でかっ!」って感じが無いよ。重さは普通の腕時計よりむしろ軽いくらい。ずっとつけていられるよ。

iwown i6pro
男性がつけたところ
iwown i6pro
女性がつけたところ
iwown i6pro
ぼくがつけたところ

約4~7⽇間、連続使用可能。

毎日充電するスマートウォッチは、ちょっと面倒。

とくにキャンプなどでは2、3泊連続して使いたいよ。

「iWOWN i6pro」は約90分の充電で約4~7⽇間、使用可能だから安心だよ。

睡眠時につけると、アプリで睡眠の質を計測してくれる睡眠計機能もあるよ。

iPhoneと相性がいい

スマートウォッチのなかにはAndroid対応でiOSに対応していないものも多いんだけど、iWOWN i6proは問題なく使用できたよ。

iwown i6pro
アプリの画面はこんな感じ。

購入したらまず、専用アプリ「iWOWN fit」をApp storeからダウンロードして、ペアリングするよ。中国製ということでちょっと心配だったんだけど、日本語の説明書もついているし初期の設定も簡単だったよ。

アプリでは心拍数や歩数系のログも取れて便利だよ。

値段が5,000円前後(2016.12現在)と安価

数あるスマートウォッチのなかでも、これだけ機能が充実してこの値段はかなりコスパがいいと思うよ。

2000前後のスマートウォッチもあるけど、大きさが分厚かったり、iOSに対応してなかったり、通知が不安定だったりするよ…。

現実的に使うならこれくらいの価格帯が、機能も良くておすすめだよ。

通知機能がiPhone上の通知センターで管理できる!

これがぼくが一番気に入っているところなんだけど、iPhone上の通知センターでiWOWN側の通知を管理できるんだよ。

逆にいうとiPhoneの通知は選別されず全部iWOWN側で通知してくれるんだよ。

ほかのスマートウォッチでは「SMS(メッセージ)は通知されるけど、LINEは通知されない」とか「通知はくるけど内容は表示されない」とか色々と制限があるんだけど、これは着信もメールもTwitterもLINEもInstagramもぜーんぶ通知・表示してくれるよ。

iwown i6pro
これはTwitterの通知・表示

短いバイブレーションとともに通知・表示してくれる(中国製なのでたまに漢字がうまく変換されないことがあるみたいだけど、内容確認にはこれで十分。)

iwown i6pro
ぼくの顔文字は目◉が表示できてないけど…ね!

通知がいらないアプリはiPhoneの通知センターで通知をオフにすればOK。

野外仕事中など、スマホを取り出せないときは本当に便利な機能だよ。

普通に腕時計買おうと思ってたけど、これにしてよかったよ

上記の機能の他にも、24時間の心拍数を測定・歩数計・消費カロリー計測・睡眠計測・エクササイズ自動認識・IP67防水防塵(小雨や汗、お風呂、プールにも耐えられる)など機能が充実していて、本当にコスパが良いスマートウォッチだよ。

アウトドアにはもちろん、日々の生活のなかでも子育て中のママさんとかスマホを開くのが面倒!っていう人には、とても重宝すると思うよ。

スマートウォッチってどうなの〜?って思っている人は是非試してほしいよ。

ブログランキングに参加しているよ

ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )
励みになるよ〜。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。

スポンサーリンク

いいね!するとfacebookで
ブログの最新情報をお知らせするよ

Twitter で

4 件のコメント

  1. ゆき 返信

    初めまして。突然ですが二つ質問させてください!
    携帯はiPhone6Sを使っています。
    私も先日iWOWN i6を購入したのですが
    LINEの通知がうまくされないことと
    アプリの歩数を表示させた時の下にあるコメントみたいなのだけが中国語になってしまっていることに困っています。
    LINEの通知は購入した日は作動していたのですが、突然反応しなくなりました。
    アプリの方も中国語になっていることに今日気づきました。
    いろいろ検索をしてみたけどまったく直らないのでぜひ教えてください。
    よろしくお願いします。

    • キャンパーくん 投稿者返信

      コメントありがとうございますだよ。
      ぼくはiphone7+iWOWN i6proの組み合わせで使っているので、もしかすると機種の相性によってはそういう不具合も起こるかもしれないです。
      ★通知に関しては、iphone側で設定>Bluetoothでいちど時計の接続を切って、再度接続し直すとよいかもしれません(ペアリングしてください)。ぼくの場合はこれで通知の不具合はなくなりました。
      ★アプリの中国語はアプリをアップデートしてそれでも治らなければ一度削除して再ダウンロードして登録し直すといいかもしれません。時計での表示もたまに中国の漢字に置き換えられることもあるので、中国製ということとこの値段なので、使用に問題がなければこの部分は妥協するしかないかもしれません。だよ。

  2. みぃ 返信

    初めまして。
    夜分遅くにすみません!
    Android GalaxyA8
    でも対応出来ますでしょうか?
    よろしくお願い致します( ノ;_ _)ノ

    • キャンパーくん 投稿者返信

      コメントありがとうだよ!
      最新の対応機種はAmazonの商品ページをチェックしてくださいだよ(^ω^)

コメントが生きがいだよ!残してほしいよ。