最近インスタグラムで投稿されたことがきっかけで、大人気スポットになった千葉県君津市の清水渓流公園にある濃溝の滝。話題の絶景を観に行ってきたよ。
都心から1時間程度で到着
濃溝の滝(君津市役所公式HP)
※ナビでは「千寿の湯」と入力すると、迷わずに着けるよ。

駐車場に車を停めて、降りるとすぐに看板が…!
滝まで451歩?!
450歩でも良い気がするけど、最後の1歩がきっと重要なんだよ…。
思ってたよりカップル向け?

不穏な立て看板を発見したけど、気にしないよ。
さぁって、1歩・2歩・3歩・・・
滝までの道のりは舗装されていてラクチン
気持ちのいい緑道を進んでくと…

てくてくてくてく…..

てくてくてくてく…..

3月と9月には差し込む光が水面に映ってハート形に見えるそうで、恋愛のパワースポットになってるらしいよ。
ゴール地点には恋愛祈願の絵馬もあったよ。
滝に近づくためには長靴があると便利
滝の付近は傾斜になっていて、池の水に浸かっているところがほとんど。
岩の上だから、泥だらけになることはないけれど、スニーカーだとちょっと油断すると浸水しちゃうよ。長靴だと安心だし玄人っぽいよ。

そしてついに….神秘的な絶景へ

こりゃキレイだよ…!
まぁ加工してないから、インスタのと比べちゃうとアレだけど…実際に見てもじゅうぶん神秘的だよ…。
ずっと見てたい…けど、ぼくがいる滝の反対側はこんな感じ…。

この日は土曜ということもあって、人もたくさん。狭いところは、すれ違うのも一苦労..。さすが人気スポットだよ!
絶景を観て癒されたよ〜。
この日はこのあと、人生初の登山をしに「鋸山(のこぎりやま)」へ行ったんだけど、その話はまた書くね。

ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
スポンサーリンク