月曜から夜更かししているよ。
今日は無印良品の衣料再生プロジェクト「Re MUJI」についてだよ。
無印良品の「ReMUJI」ってなんだ?

無印良品は2010年からFUKU-FUKUプロジェクトという、古着を回収し資源としてエネルギーにかえていく取組みしているんだけど、その回収した古着の中でもまだ着られる状態の良い衣服を染め直してReMUJIというラインで販売しているんだよ。
早速買いに行って来たよ

MUJI deliというカフェスペースがあったりMUJI BOOKSという本屋さんも入ってたりする、無印良品の大型店舗、有楽町店へ行って来たよ。

お店の一角にReMUJIコーナー発見。
藍染された衣類は色に統一感があって綺麗だよ〜。色味は藍色・黒色があるよ。
メンズとレディースの割合は3:7くらい。もともとメンズが少ないのか、店舗に並んだらすぐ売れちゃうのかわからないけど、少なめだったよ。


おいくら…?

Tシャツも、カットソーも、ニットも、ボトムも、ストールもぜーんぶ2,900円!
リサイクルされた衣類だけど、くたびれてる感はないよ。きちんと人の目で選別されているから、まだまだ着られるアイテムばかりだよ。
サイズが合えばラッキー。宝探しみたいで楽しいよ

ぼくが購入したのはこれ

しっかり藍色に染まっている綿のシャツを買ったよ。
一度ネットに入れて洗ってみたんだけど、他の洗濯物に色移りもなかったし染物だけど扱いやすかったよ。
リサイクルとはいえ、職人さんが丁寧に染めた衣類が2,900円はお得かも。
ReMUJIの服を購入できるのは6店舗のみ
ReMUJIの取り扱い店舗は現在下記の6店舗のみだよ。
職人さんが一つ一つ手で仕上げているから、商品の数も少ないよ。なんだかプレミア感あるよ。
近くに取り扱い店舗がある人は、ぜひ見に行ってみてね♪
ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
スポンサーリンク