最近巷で人気のパンケーキ。
その波が沖縄にもやってきてるみたいだよ。
みんな大すきパンケーキ
パンケーキすきですか。

沖縄ではパンケーキを食べられるお店がここ数年増えてきているらしいよ。
なかでも国際通りから牧志公設市場に入ったところに、行列のできるパンケーキ屋さんがあるということで行ってみたよ。
朝、早いから通りのお店はまだ開いてないよ。

狭い道を抜けると…見つけたよ!
C&C BREAKFAST (シーアンドシーブレックファスト)

突然おしゃれなお店が出てきたよ!
ぼくが着いた時には開店10分前というのに、すでに5組ほど並んでいたよ。そのほとんどが旅行客な感じだったよ。
お店を調べてみると「旅先で食べる美味しい朝食」がコンセプトらしく、納得だよ。
市場周辺は朝早くから開いているカフェが少ないから、ここは朝食にぴったりだよ。
パンケーキを食べてみよう
メニューにはエッグベネディクトやオムレツもあったんだけど、やっぱりここはパンケーキを食べたいよ。パンケーキにはスフレパンケーキとパンケーキの2種類があって、ぼくはスタンダードなパンケーキのフルーツスペシャル(1,400+税)を注文。
ぼくは、ふわふわのパンケーキよりどっちかっていうと、もそっとした昔ながらホットケーキが好きなんだぁ。
注文してから焼き始めてくれるから、出来たてが運ばれてくるよ。

わ〜フルーツたっぷりのパンケーキがきたよ!

オレンジの苦味と甘酸っぱいベリー系のフルーツが合う!
そしてぼくの大好きな定番のホットケーキ的な(?)パンケーキだよ!
お皿もおしゃれだよ(このお皿は店内で販売してたよ)。
那覇の朝食はちょっと贅沢にパンケーキ
旅の朝は美味しい朝食でエネルギー補給。おすすめだよ♪
C&C BREAKFAST (シーアンドシーブレックファスト)
あと、お店に行く途中にアグレッシブな看板があって面白かったよ。

次回は、沖縄の定番A1ソースのステーキについて書くよ♪
ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
こんにちは
こんなところに、こんなお店があるとは…灯台下暗しとはこのことですね(笑)
今度行ってみようと思います!
コメントありがとうだよ( ◉ω◉ )♪
パンケーキ、とっても美味しかったらおすすめだよ♪
そっちは、まだ暑い日もあるみたいで羨ましいよ。ぜひ行ってみてね。