2016年10月座間味島(沖縄)の旅パート3だよ。
民宿で一泊したあとは、座間味島をぶらぶらするよ〜。
島をぶ〜らぶら
世界が恋する海と言われる座間味島。やっぱり海は欠かせないよ。
島で一番広く、設備も整っている古座間味ビーチは、とってもきれい。海外みたい。
道具をレンタル(ライフジャケット、シュノーケル、フィンで1500円)して、シュノーケルしたよ。

もう一つ、島で有名な阿真ビーチはウミガメが見られることで人気なんだけど、シュノーケルをしたら、

↑こんな夢みたいな景色を見ることができたよ。

天国かよ…!
そのあとは展望台を見に行ったり、




映画「マリリンに逢いたい」で有名になった実在の犬・マリリン像。ウルノサチの岬で、サンゴ礁の海を、ボーイフレンドのシロが阿嘉島から泳いでくるのを待っています。(引用:座間味島観光ガイド)
島の学校へ行ってみたり、



とにかく楽しい島ブラをしたよ〜。
ランチは話題のもずくそばへ
お昼はGoogleの「弾丸沖縄離島満喫ツアー」というCMで話題になった和山海雲のもずくそば。


麺にもずくが練りこまれていてツルツル!もずくもツルツル!
「冷」はざるそばみたいで新鮮だったよ。
島で一番大きな商店へ
座間味島最大の商店でお買い物。

店の陳列棚の2割が魚サン(漁師さんが愛用する丈夫なゴムぞうり)なあたり、いかに魚サンが島の人にとって重宝されているかわかるよ。650円くらいで安かったよ!ぼくは水色買ったよ。

この105ストアーで…

ちなみにお店を外から見ると、中の様子が全くわからずミステリアスだよ。


座間味島の旅はここまで
一泊だったけど、シュノーケルしたり美味しいものに出会えたり、とっても楽しかったよ♪
高速フェリーで那覇に戻るよ♪
那覇でも街ブラしたから、また書くね♪
ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
スポンサーリンク