昨日の1泊目 思い立って突然の「坂田ヶ池総合公園キャンプ場(千葉)」(1)の続きだよ。
快適な温度で心地いい眠りについたよ…





ぐっすり眠って7:00起床

ふぁ〜。よく寝たよ。
朝になって、ぼくのキャンプスタイルの全貌が明らかになったよ。
改めて見ると、かなり質素だよ…。
Twitterのフォロワさんたちのおしゃれpicみたいな素敵なキャンプスタイルとは程遠いよ…。これから頑張っておしゃれキャンパーを目指して行きたいよ。
さっ、16:00アウトまで時間があるからのんびりしよう



暇だから改善したいところとかまとめてみるよ
(キャンプ用具の一覧はここ)

左はインフレーターマットを敷いてるんだけど、右はマット無し。
以前はエアマットを買って使ってたけど、結局空気を入れるのが面倒になって絶賛タンスの肥やし中だよ。←インフレーターマットもう一つ欲しいよ。
入口付近には、洗濯かご(100円均一)とシュラフを入れてたコストコバック(ここに洗面用具ポートも入ってる)。

洗濯かごがなかなか便利で、濡れたタオルとかはポイっとかけて置けるよ。ただ、おしゃれじゃないのが難点だよ。←もっとおしゃれなのにしたいよ。


ライティングは早めに改善して行きたいよ。



過去記事:キャンプ初心者のライティング問題。とりあえずCPX6 LEDランタン(coleman)購入したよ。
食器やクッカー、ゴミ袋、シングルバーナー、ガス缶などをがごちゃっとはいってるクリアケース。おしゃれとは程遠い…どうにかしたいよ。


過去記事:ローチェアの定番:Colemanコンパクトフォールディングチェア2016
過去記事:coleman「レイチェア」購入したよ
これから色々改善しておしゃれキャンパーを目指すよ
改善点が色々見えてきたところで、雨がザァァァーっと降ってきたよ。
雨雲レーダーを見たら(←見るの遅いよ)、これから晴れる見込み無し…撤収だよ!

ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
スポンサーリンク