続・キャンプ用具そろえ中
ぼくは初心者キャンパーなので、キャンプ用具も日々いろいろ調べて探しているよ。そんなぼくが購入したものを、ここで紹介していきたいと思うよ。
小さい折りたたみテーブルが欲しい
キャンプの時にテント内で、スマホを置いたりちょっとした飲み物を置いたり…。
小さい折りたたみテーブルは何かと使えそうだよ。
ぼくが選んだのはCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)のものです

Amazonで60%近くOFFになっていて安かったよ。
ぼくが選んだUC-501のサイズは新聞1ページ(A2サイズ)より少し小さいくらい。ファミリーキャンプで使うことを想定して、少し大きめを選んだよ。
重さは1.5kgと、1.5ℓペットボトルと同じだよ。
細かく見ていくよ
早速広げるよ。









ん?左上と左下の天板をよく見ると…

これぐらい主張のないロゴ、好感持てるよ。
組み立てにかかる時間は1分くらいで初めてでも迷うことなくできるよ。
何がどれだけ載せられる?
シーンごとに何がどれくらい載せられるかやっててみるよ。
ご飯編

- シェラカップ ×2
- 大皿 ×2
- クッカー鍋 ×1
二人でちょっとしたご飯ならこのテーブルでも可能かも。
一人で使うなら広々余裕の大きさだよ。
夜のくつろぎ編

- 雑誌や本
- ワインと缶ビール
- マグカップ
テントの中ならこれでじゅうぶんだよ。これに灯りを置いたとしても、まだ余裕があるよ。
お仕事編

- ノートパソコン
- iPad
- 充電器
キャンプ中に急ぎのお仕事が…。なんて時も、ちょうどいい感じだよ。
思ったより天板がしっかりしていてマルチに使えそう
ひとつひとつの細長い天板がゴムで繋がってるロールテーブルは不安定じゃないかな?と思っていたけど、思ったよりアルミも重厚感があって安定していたよ。
キャンプに持っていくのが楽しみだよ〜♪
ギアコンプリートへの旅は続く・・
まだまだキャンプに必要なものを揃える旅は続くよ。
ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。
スポンサーリンク