ぼくの2016年7月の旅は沖縄だよ。
ぼくは沖縄だいすきで、これまでも何回か旅をしているよ。
今回の沖縄の目的はこの3つだよ!
- いい景色でプロフ写真になるような最高の写真を撮る(晴れないと残念な結果に…!晴れて!)
- タコス・イラブチャーをたくさん食べたい(ぼくの大好物だよ)
- 最近話題の神に選ばれし者だけが辿り着ける秘境「備瀬のワルミ」へ行きたい!
それでは、ぼくの沖縄旅にしばしお付き合いくださいだよ♪
目的2:タコス・イラブチャーをたくさん食べたい
この記事では、ぼくが食べまくった沖縄グルメの写真をひたすらアップしているよ。
タコス・イラブチャー中心にしたかったけど、他にも美味しかったもの載せてるよ♪
沖縄にいますぐ行きたいくなっちゃうから、空腹の人は注意だよ!
(「目的1:いい景色でプロフ写真になるような最高の写真を撮る」記事はここから)
まずは定番「きしもと食堂の沖縄そば」
いきなり目的から外れて、沖縄そばだよ!
沖縄来たら、食べなきゃね。外せないよ。
国頭郡本部町にある超有名店、きしもと食堂。常に行列だよ!
オープン11時めがけて行ったけど、やっぱり並んでたよ。こんなに有名店なのに本店の駐車場は3台分。路上駐車も多くて、近くのコンビニには「きしもと食堂ご利用の方はここにとめないでください!」の注意書きも!
そんな時は、本店から車で5分の 八重岳店がオススメだよ!駐車場26台分あって広い♪


もちもちもちもち!
やっぱり、沖縄そばはこれくらい硬くてコシがあるのが好きだよ♪ 出汁は結構濃いめ。
しっかり甘じょっぱい三枚肉はトロットロ!
はい、こんな感じでどんどんいくよ。
タコスの王様!「キングタコス」
沖縄でタコス・タコライスといえば「キングタコス」だよ!
比較的駐車場(民間の方が有料で駐車場も設けてくれているよ)が止めやすい普天間店へ♪





まわりの生地はパリッパリ!
レタスもたーっぷり!チーズとひき肉の味付けがしっかりしてるよ。
店内で食べると、サルサソースかけ放題なところがいいよ♪(テイクアウトだと小分けしたものがついてくるよ)
暑い沖縄でも、これは不思議とパクパク食べられちゃうんだよぉ…。
キンタコが全国展開する日を待ち望んでいるよ…!
沖縄居酒屋で地元料理、イラブチャー!

※注意※ こっから、オリオンビールがちょいちょい写り込むよ。お仕事中の人は、飲みたくなるから注意だよ。

うん、これくらい油っこくて味濃いのが、ソーミンチャンプルーだよ!
沖縄って感じだよぉ。


身がコリっとして美味しい!厚切りなのもいいよ〜。
くせがなくて淡白で、いくらでも食べられちゃうよ。うん。これこれ!


う〜ん。グルクンは骨や頭もあげてくれて、全部食べられちゃうよ。
身がしっかり、肉厚でおいひい。ぼくしあわせだよ。
スーパーやコンビニで見つけてね。沖縄の「デカパン」
沖縄に初めて行った時、驚いたのはパンの大きさだよ。うずまきパンや、ゼブラパン、写真のなかよしパン….。
なぜかはわからないけど、デカパンばっかりだよ!

海鮮定食屋で「刺身定食」
沖縄といえば、定食屋さんだよ。ボリュームがあって安い定食屋さんは、メニューも沖縄ならではだよ♪


たっぷりのお刺身はイラブチャーを含め島魚、6種類。

お刺身はどれも新鮮だよ〜。歯ごたえがあっていい感じだよ。
おやつには天ぷら!これ常識。
沖縄のおやつといえば、天ぷらだよ。
1個数十円で買えてお店も多いから、学校帰りの子どももよく見かけるよ。夕方になると、お母さんやおじいが買いに来ていたり。

注文すると、揚げたて熱々を出してくれるよ。

沖縄の天ぷらは、サクサクと言うよりもフリッターに近いよ。
衣にうっすら味があって、美味しい!
お腹減ってきた?まだ続くから、ついてきてほしいよ!
市場でつまむ南国の魚、ひとくち刺身
「道の駅いとまん」の中にあるお魚センターでは、気軽に新鮮な魚を食べられるように、ひとくちサイズで販売しているよ。空港からも近いから立ち寄りやすいよ。


白おにぎりも50円で売っているから、簡易海鮮丼もできちゃうよ。
やっぱり刺身は新鮮。売り切れてたのか、イラブチャーはなかったよ…。
ダメ押しのキンタコ。気になってた「チキンバラバラ」頼んだよ

今回は駐車場がいっぱいなので、テイクアウト。
ずっと気になってた、「チキンバラバラ 800円」を頼んだよ。チキンバラバラは頼んでから最低25分はかかるメニュー。いつも頼むのを躊躇しちゃってたけど、今日こそは頼むよ!
番号札もらって、待つこと約30分…!


チキンバラバラ、油っこくない!こりゃびっくりだよ。
スパイスが効いてるけど醤油っぽいというか、日本人が好きな味だよ。
KF◯のチキンだと2個でいっぱいのぼくも、これなら3〜4個いけるよ。
量は、800円で鶏半羽くらい(5ピース)だよ。
お腹いっぱい〜。だけどファーストフード食べた後の罪悪感みたいなのは、キンタコ食べた後は全くないよ。胸焼けもしないしね。
どうでしたか….誰得な この沖縄グルメブログ

今回の旅のグルメははずれがなくて、本当満足だよ♪
次は「目的3:神に選ばれし者だけが辿り着ける秘境【備瀬のワルミ】」へ行ってみるよ
方向音痴だけど、ぼくは辿りつけるのかな〜。
ブログランキングに参加しているよ
ポチっと応援、よろしくおねがいしますだよ( ◉ω◉ )励みになるよ〜。

にほんブログ村
instagramでも、ブログの更新をお知らせしているよ。友だちになってね。